隕石販売.jp - メテオライトの通信販売サイト
ショッピングカート
マイアカウント
会員登録
ログイン
ようこそ、 ゲスト 様
全ての商品から
鉄隕石 アタキサイト
鉄隕石 オクタヘドライト
鉄隕石 ヘキサヘドライト
石質隕石 普通コンドライト
石質隕石 エイコンドライト
石質隕石 炭素質コンドライト
石鉄隕石 パラサイト
石鉄隕石 メソシデライト
月隕石・火星隕石
ギベオン隕石
ムオニオナルスタ隕石
カンポデルシエロ隕石
テクタイト
モルダバイト
リビアングラス
隕石ペンダント
隕石アクセサリー
日本国産鉱物標本
海外産鉱物標本
その他
検索
ホーム
支払・配送について
ショップブログ
お問合せ
カテゴリー
鉄隕石 アタキサイト
鉄隕石 オクタヘドライト
鉄隕石 ヘキサヘドライト
石質隕石 普通コンドライト
石質隕石 エイコンドライト
石質隕石 炭素質コンドライト
石鉄隕石 パラサイト
石鉄隕石 メソシデライト
月隕石・火星隕石
ギベオン隕石
ムオニオナルスタ隕石
カンポデルシエロ隕石
テクタイト
モルダバイト
リビアングラス
隕石ペンダント
隕石アクセサリー
日本国産鉱物標本
海外産鉱物標本
その他
グループ
2022年入荷商品
2021年入荷商品
2020年入荷商品
2019年入荷商品
メールマガジン
メールアドレスを入力してください。
カートの中身を見る
カートの中に商品はありません
お気に入り
最近チェックした商品
メニュー
会社概要
支払・配送について
お問合せ
ショップブログ
店長とお店の紹介
amazon店等の紹介
当店の各種情報
当店のセキュリティ対策
隕石の真贋について
隕石のメンテナンス
鉄隕石のエッチング方法
隕石の穿孔研磨切断機材
隕石の種類や知識
2018年以前の入荷
隕石納品実績|納入実績
モバイル
Feed
RSS
ATOM
ホーム
>
日本国産鉱物標本
ホーム
>
2021年入荷商品
>
2021年1月入荷
スコール ショール ブラックトルマリン 鉄電気石 44g 原石 標本 三重県下阿波 Schorl 1
通販特別価格
1,680円(税込)
在庫状況
残り1個
購入数
個
カートに入れる
お気に入りに追加ボタン
お気に入り機能について
少しだけ画像を拡大する方法
特定商取引法に基づく表記
この商品を友達に教える
この商品について問い合せる
買い物を続ける
ツイート
【サイズ】
約 縦51X横36X高27mm
【重さ】
約44.7g
【産地】
三重県下阿波
【分類】
珪酸塩鉱物
【化学式】
NaFe3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4
【結晶系】
三方晶系
【へき開】
11-20 1011 6方向貧弱
【モース硬度】
7-7.5
【光沢】
ガラス光沢
【色】
黒色、青黒色、褐黒色など
【条痕】
白色
【比重】
3.0-3.2
【電気石の豆知識】
トルマリンの名前の由来は、タミル語(南インドのタミル人の言語)のトゥバラ・マッリやシンハラ語(スリランカで話されているシンハラ人の言語)のトラマッリが由来だとされています。
その昔、オランダの東インド会社がスリランカの鮮やかな宝石をヨーロッパに輸入した際、ジルコンの包みの中に混ざっていた石に、電気的な性質があることに気付いたのがこの石の特徴が知られた最初で、別名はセイロンのスリランカ磁石と呼ばれていました。古くから儀式や祈祷、占いや喪に服する際の装飾品などに用いられてきました。
トルマリンは色が非常に豊富であるが、実際はいくつかの複雑な科学組織を有する鉱物で、色によってそれぞれ約6種類の宝石名称を持っています。結晶の両端が+と-に帯電する性質があるため、電気石の和名があります。
【鉄電気石の豆知識】
ショールの名前の由来は、現在のドイツ連邦共和国ザクセン州として知られているあたりに鉱山があったschorlと呼ばれる村があり、西暦1400年より前にschorlという名前が使用されていたことがわかっています。
1600年頃まではドイツ語で使われていた名前はSchurel、Schorle、Schurlで、19世紀にはschorlやアイアントルマリンという名前がこの鉱物のために使用される英単語となりました。
トルマリンの中でも最も一般的な種類で、主に花崗岩や花崗岩質ペグマタイトに産し、自然界に存在するトルマリンの95%以上をショールが占めています。