• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

リビアングラス

リビアングラス リビアンガラス 9.9g 原石 標本 LibyanDesertGlass 32
リビアングラス リビアンガラス 9.9g 原石 標本 LibyanDesertGlass 32
ルースケース・隕石の豆知識カード・隕石名と発見国が記載された貼付前のテプラテープ付きです。 【サイズ】 約 縦40X横27X高9mm 【重さ】 約9.9g 【種類】 テクタイト、インパクタイト 【産地】 エジプト・アラブ共和国のリビア砂漠 【リビアングラスの豆知識】 海外ではリビアンデザートガラスまたはグレートサンドシーガラスなどとも呼ばれており主成分はルシャトリエライトです。 正確な起源については不明で現在でも様々な議論がなされていますが最も一般的な起源の理論は大きな流星の衝撃または大気爆発のために形成されたというものです。 主成分は、ほぼ純粋な溶融シリカガラスとなり約2900万年前に隕石が衝突した衝撃で出来たガラス質の結晶だとされ表面は砂漠の砂で磨かれ角が滑らかになっているものがほとんどです。 モルダバイトよりも古い歴史を持ち古代エジプトの人々はリビアングラスに特別な力があると信じてきました。 ツタンカーメン王の墓からはリビアングラスを使った両刃の手斧やアンティークガラスで作られた石炭船が出土し、この絢爛豪華な船の中央にはリビアングラスで作られたスカラベが装飾されており、古代エジプト人達により大切に扱われてきたことを感じさせます。
¥9,980
リビアングラス リビアンガラス 7.7g 原石 標本 LibyanDesertGlass 26
リビアングラス リビアンガラス 7.7g 原石 標本 LibyanDesertGlass 26
ルースケース・隕石の豆知識カード・隕石名と発見国が記載された貼付前のテプラテープ付きです。 【サイズ】 約 縦35X横33X高12mm 【重さ】 約7.7g 【種類】 テクタイト、インパクタイト 【産地】 エジプト・アラブ共和国のリビア砂漠 【リビアングラスの豆知識】 海外ではリビアンデザートガラスまたはグレートサンドシーガラスなどとも呼ばれており主成分はルシャトリエライトです。 正確な起源については不明で現在でも様々な議論がなされていますが最も一般的な起源の理論は大きな流星の衝撃または大気爆発のために形成されたというものです。 主成分は、ほぼ純粋な溶融シリカガラスとなり約2900万年前に隕石が衝突した衝撃で出来たガラス質の結晶だとされ表面は砂漠の砂で磨かれ角が滑らかになっているものがほとんどです。 モルダバイトよりも古い歴史を持ち古代エジプトの人々はリビアングラスに特別な力があると信じてきました。 ツタンカーメン王の墓からはリビアングラスを使った両刃の手斧やアンティークガラスで作られた石炭船が出土し、この絢爛豪華な船の中央にはリビアングラスで作られたスカラベが装飾されており、古代エジプト人達により大切に扱われてきたことを感じさせます。
¥7,980
リビアングラス リビアンガラス 6.6g 原石 標本 LibyanDesertGlass 30
リビアングラス リビアンガラス 6.6g 原石 標本 LibyanDesertGlass 30
ルースケース・隕石の豆知識カード・隕石名と発見国が記載された貼付前のテプラテープ付きです。 【サイズ】 約 縦38X横26X高8mm 【重さ】 約6.6g 【種類】 テクタイト、インパクタイト 【産地】 エジプト・アラブ共和国のリビア砂漠 【リビアングラスの豆知識】 海外ではリビアンデザートガラスまたはグレートサンドシーガラスなどとも呼ばれており主成分はルシャトリエライトです。 正確な起源については不明で現在でも様々な議論がなされていますが最も一般的な起源の理論は大きな流星の衝撃または大気爆発のために形成されたというものです。 主成分は、ほぼ純粋な溶融シリカガラスとなり約2900万年前に隕石が衝突した衝撃で出来たガラス質の結晶だとされ表面は砂漠の砂で磨かれ角が滑らかになっているものがほとんどです。 モルダバイトよりも古い歴史を持ち古代エジプトの人々はリビアングラスに特別な力があると信じてきました。 ツタンカーメン王の墓からはリビアングラスを使った両刃の手斧やアンティークガラスで作られた石炭船が出土し、この絢爛豪華な船の中央にはリビアングラスで作られたスカラベが装飾されており、古代エジプト人達により大切に扱われてきたことを感じさせます。
¥6,980 SOLD OUT
リビアングラス リビアンガラス 16g 原石 標本 LibyanDesertGlass 33
リビアングラス リビアンガラス 16g 原石 標本 LibyanDesertGlass 33
ルースケース・隕石の豆知識カード・隕石名と発見国が記載された貼付前のテプラテープ付きです。 【サイズ】 約 縦37X横30X高16mm 【重さ】 約16.8g 【種類】 テクタイト、インパクタイト 【産地】 エジプト・アラブ共和国のリビア砂漠 【リビアングラスの豆知識】 海外ではリビアンデザートガラスまたはグレートサンドシーガラスなどとも呼ばれており主成分はルシャトリエライトです。 正確な起源については不明で現在でも様々な議論がなされていますが最も一般的な起源の理論は大きな流星の衝撃または大気爆発のために形成されたというものです。 主成分は、ほぼ純粋な溶融シリカガラスとなり約2900万年前に隕石が衝突した衝撃で出来たガラス質の結晶だとされ表面は砂漠の砂で磨かれ角が滑らかになっているものがほとんどです。 モルダバイトよりも古い歴史を持ち古代エジプトの人々はリビアングラスに特別な力があると信じてきました。 ツタンカーメン王の墓からはリビアングラスを使った両刃の手斧やアンティークガラスで作られた石炭船が出土し、この絢爛豪華な船の中央にはリビアングラスで作られたスカラベが装飾されており、古代エジプト人達により大切に扱われてきたことを感じさせます。
¥16,800
隕石販売.jp
千葉県流山市東初石3丁目130-57-101
TEL: 050-5273-1089
E-mail:info@insekihanbai.jp

お得なセール情報を受け取る